
サイブリッジグループがICO投資ファンドを設立
2017年9月12日付け。インターネットサービスや開発を中心に様々な事業を展開するIT総合企業「サイブリッジグループ」がビットコインやイーサリアムを使い、1案件ごとに1000万円程度のICO(トークンセールやプレセール)投資を行う総額1億円のICO投資ファンドを設立したと発表しました。既に第一号案件としてブロックチェーンを活用した新時代電子政府システムプロジェクト「COMMONS OS」にイーサリアムで投資を完了。現状、テック系やIT系スタートアップを中心に広がっているトークン・独自コインによる仮想通貨ICOを地域コミュニティやNPO、宗教法人や技術研究開発などベンチャーキャピタルなど既存のファイナンス方法では調達が難しかった分野にも広げていく意向との事です。以下、自社サイトのプレスリリース記事からの引用となります↓
ICOへの参加方法について
海外ではICOによって調達した資金が適切に運用されない事例や、当初から詐欺を目的とした募集行為などが問題化し、中国では「企業や個人がICOによりトークンを発行し資金を調達することを禁止する」という声明が政府関連機関より出されました。トークン販売をはじめとした暗号通貨による資金調達は各国においてまだまだ法整備も進んでいない反面、新しい資金の調達手段として大きな可能性を持っていると考えます。サイブリッジICOファンドでは、BitBiteCoinを主催・運営し、暗号通貨分野において多くの知見を有するヒューラーキャピタル社の篠原 裕幸氏(https://hiroshinohara.com/)をアドバイザー・パートナーとして迎え、ICO予定のプロジェクトに対して実施可能性や将来性などを精査することで、実現性や社会性の高いプロジェクトに対して応援を行っていく予定です。
対象分野
・ビジネススタートアップ
・行政・地方創生関連
・宗教・コミュニティ
・NPOなどの非営利組織
・科学・自然・医療
・サブカルチャー etc.
※国内だけではなく海外のプロジェクトにも積極的に参加予定です。
詳細リンク
プレスリリース:https://www.cybridge.jp/news/press/00300/
投資ファンドサイト:https://mizuguchi.fund/
ハッキング被害に遭わないための必須アイテム
ビットコイン(Bitcoin)、イーサリアム(Ethereum)その他のオルトコイン(アルトコイン)用のハードウェアウォレットです。 堅牢なセキュリティであなたの暗号通貨資産、デジタルペイメントを守ります。
世界最大の取引所 BINANCE(バイナンス)
遂に日本語対応!世界最大の仮想通貨取引所”BINANCE(バイナンス)”は80種類以上のコインが取引可能で取引手数料も格安。将来、高騰が見込めるアルトコインを発掘しよう>>無料口座開設はこちら※申込のタイミングによっては新規口座開設が暫定停止されている可能性もあります。その際はこちらを参照ください。最新情報はFacebookで配信中
ICOGATEはFacebookにて仮想通貨やICOに関する情報を配信していますので「いいね!」をよろしくお願いします。ICO GATEのFacebookページ仮想通貨取引は安心の大手取引所で

